SSブログ
ニュース ブログトップ
前の10件 | -

エボラ出血熱 韓国でナイジェリア人が発症? [ニュース]

韓国でナイジェリア人がエボラ出血熱を発症したとニュースになりました

今回は、そのニュースについて書きます

ea14df4b.jpg
引用元:http://blog.esuteru.com/archives/7822057.html




【韓国でのエボラ出血熱の最新ニュース】

韓国でエボラ出血熱というと、最近、ソウルにある飲食店が「アフリカ人、入店禁止」という看板を出したことで話題になりましたね

アフリカのエボラ出血熱被害が大きいからだそうです

確かに、ナイジェリア人の発症者は出ましたが、欧米人もエボラ出血熱を発症してますし、どこか間違ってますよね

韓国には情報が行き届いていないのでしょうか。もう少し色々と考えて欲しいものです

ちなみに、流石に韓国国内でもこの飲食店に対する批判が多かったようです

ここは一安心でしょうか

15fcaa6e-s.jpg
引用元:http://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/archives/39785038.html




【韓国でエボラ出血熱になったナイジェリア人について】

本題に入りたいと思います

2014年9月4日、韓国に入国したナイジェリア人がエボラ出血熱の発症を疑われ、隔離されました

結構、最近の話なんですね。私は全然知りませんでしたよ

隣の国だし、もっと報じられても良い気がしますが




このナイジェリア人は入国目的が不明だったため、入国不許可となっていました

まぁ、怪しいナイジェリア人ですね。何しに来たんだか

そして、韓国に来たものの入国不許可となったため、韓国を出国することになりました

ここは当たり前ですね。本当に目的がよく分からないようです




で、韓国を出国したナイジェリア人の方は出国の際の飛行機の中で高熱による不調を訴えました

そして、結局、このナイジェリア人は韓国に戻ることになります

その後、この高熱のため、エボラ出血熱を疑われ、隔離されたようです

高熱と言っても、38℃くらいだったみたいですけどね。私なんか、月一で39℃くらい出すから、38℃なんて楽な方だと思っちゃいますよ

実際、エボラ出血熱を発症してたのかな?何故か、この辺がハッキリと明記されていなかったです

でも、状況を考えるにエボラ出血熱を発症していた可能性が高そうですね




その後、乗務員などにもエボラ出血熱の調査を行ったようです

しかしながら、この調査の結果の情報は見当たりませんでした

ナイジェリア人の方も含めて、後の状況は報じられていないようです

未だに報じられていないですね。どうなっているんだか




色々と怪しい事件ですよね

ナイジェリア人も韓国に来た目的が不明ですし、エボラ出血熱を発症したにしても、その後、どうなったのかが謎です

報じられた以上は真実なんでしょうけど、謎は深まってしまいました

今後、発表されることを祈ります
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

tsuの評判 稼げるSNSの実態 [ニュース]

tsuというSNSが話題になっています

tsuというのはFacebookと同じようなSNSです

Facebookと違うのは、tsuでは広告の収益がユーザーに還元されるという点です

ユーザーが稼げるSNSという訳ですね。新しいSNSと言えそうです

そこで気になるのがtsuの評判ですよね

稼げるSNSと言ったら、やってみたいけど、どんな評判なのかしら?ってとこでしょうか

そこで、今回は稼げるSNS「tsu」の評判について纏めます

私もtsuはやっているので、評判に対する実態なんかも書ければと思います

tsu_sam.jpg
引用元:http://kohrogi.com/?p=5484




【tsuの評判 稼げるSNSの実態は?】

まず、tsuの評判ですが、日本語版を早く出して欲しいという評判が多いですね

実は、tsuは日本に上陸したばかりのSNSで日本語に対応していません

投稿は日本語で可能ですが、メニューなどが英語なのです

しかしながら、個人的には、この評判は問題ないかなってところです

というのも、SNSの機能としてはFacebookと大差ないからですね

確かに、Q&Aなんかは英語で分からないってのもあるかもしれません

しかしながら、Facebookも問題でも発生しない限りQ&Aなんか見なかったりしますよね

しかも、親切なユーザーがQ&Aの翻訳をおこなってくれてたりします

という訳で、英語だとしても問題ないかなってのが実態です




もう一つ気になる評判としては、稼げるのか稼げないのかという評判ですね

ここは賛否両論あるという感じの評判のようです

tsuで稼げている人は稼げています。まだ1ヶ月も経っていないですが、私のtsu内の友人は既に300ドル稼いだそうです

300ドルと言うと約3万円ですかね。SNSを1~2ヶ月楽しんで、3万円は大きいですよ

しかしながら、稼げていない人もいるのも事実のようです

というのも、tsuでは、まず、tsu内の友達を多く作らないと稼げません

5000人がtsu内の友達の上限ですが、2000~3000人くらいはいた方が良いですね

そして、likeやshareを集めなくてはなりません

要するに、投稿が面白かったり人気が出なければ稼げないということです

この辺は私の実感としてもそうですし、他の人の評判を見てもそんな感じです




上記のような評判ですが、tsuを始めといて損は無いかなとも思います

一気に稼げないとしてもSNSを楽しむだけで一日1ドル程度(約100円)でも稼げたら嬉しいですよね

こういうSNSで友達を作ったり、SNSのコンテンツを作ったりということに抵抗が無い人には向いていると思います

興味がある人はtsuに登録してみましょう

下記のURLから登録が可能です

https://www.tsu.co/nozu0129
タグ:tsu 評判

tsu 新しいSNS 怪しい? [ニュース]

新しいSNS「tsu」が話題になってますね

tsuは、Facebookなどと違って、広告の収入がユーザーに還元されるというSNSです

これは今までに無かったSNSですね

そんなtsuですが、悪い話題も多いです。怪しいSNSなのではないかという話ですね

まぁ、ユーザーに広告の収益が還元されるってだけで、ちょっと怪しいと感じる人はいますよね

そこで、今回は新しいSNS「tsu」が怪しいのかどうか検証します

私もtsuを使っているので、その辺を書けたらと思います

android-tsu-sns1.jpg
引用元:http://android-ap.net/mobile/?p=2363




【新しいSNS「tsu」は怪しい?】

怪しいと言っている内容には2種類あると思っています

・SNSを楽しむだけで収益が発生すること自体が怪しい(何か罠があるのではないか?)
・tsuで本当に稼げるのか怪しい

以上の2種類だと思います。たぶん的を射てるんじゃないかな

それぞれ検証してみましょう




・SNSを楽しむだけで収益が発生すること自体が怪しい(何か罠があるのではないか?)

私はtsuをやっているので分かります

これは全く怪しいことはないですね。お金を取られるような罠もないです

本当にFacebookと同じようにSNSを楽しむだけでtsuでは収益が発生します

他に何かをしなきゃいけない訳ではないので、そういった意味で怪しいことはないです

楽天やSONYなど、日本の大手企業も広告を出し始めているので、信用も高くなってきてると言えます




但し、情報商材(〜で儲ける方法、ノウハウなどの教材)を紹介するユーザーは多いですね

tsuのユーザーは稼ぎたいという人が多いからだと思います

無料のものが多いですし、紹介する方も悪意は無いのですが、怪しいなと感じる人はいるかも知れません

しかしながら、tsuを普通にSNSとして楽しんでいる人もいます

別に商材とかは無視すればいいし、SNSを楽しんで収益が出るなら良いよという人は下記のURLからtsuへ登録しましょう

https://www.tsu.co/nozu0129

※必然的に私のチルドレンになりますが、それによるデメリットは無いです。登録する際は絶対に誰かしらのチルドレンになる必要があります




・tsuで本当に稼げるのか怪しい

tsuで稼げるのか怪しいという話です

正直、普通にSNSとして楽しむだけで稼ぐことは出来ないです

というのも、かなり一生懸命に友達を集めないと稼げません

その時点でtsuは普通のSNSの楽しみ方とは違うと言えますね

しかしながら、稼いでいる人がいるのは事実です

友達の上限である5000人の友達を持つ人は一日で2000円以上稼いでいる人もいるようですね

SNSで楽しむだけで月に約5万円というのは大きいですよね




しかしながら、収益について注意点があります

実は、まだtsuは収益の受け取りについて米国の小切手しか対応していません

という訳で、実際に稼いでいるかというと、ほとんどの人が記録上のみと言えるかもしれません

まぁ、米国の小切手で受け取っている人もいるみたいですけどね。色々と手間だと思います

なので、今すぐ稼げるかというと怪しいです

いずれ対応してくれるのを祈るしかないですね

まぁ、対応してくれるとは思いますので、今から稼いでおくというのは手だと思います

tsuへの登録は下記のURLから可能です

https://www.tsu.co/nozu0129

※必然的に私のチルドレンになりますが、それによるデメリットは無いです。登録する際は絶対に誰かしらのチルドレンになる必要があります
タグ:tsu SNS
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

エボラ出血熱 症状 初期と末期 [ニュース]

エボラ出血熱が世界で猛威を振るっています

毎日、何かしらのニュースが報道されていますね。収束への道は遠いようです

日本には上陸していないですが、アメリカなどではエボラ出血熱の感染者が出てきています

そんなエボラ出血熱ですが、実際、どんな症状なのでしょうか

恐ろしいとは聞いていますが、その初期症状や末期症状を詳しく知らなかったりしますよね

今回は、エボラ出血熱の初期症状や末期症状について書きます

初期症状を把握して、万が一の事態に備えて準備しましょう

また、末期症状を知ることで危機意識を高めておきましょう

AS20140918000044_commL.jpg
引用元:http://www.asahi.com/articles/ASG9J539XG9JUHBI01C.html




【エボラ出血熱 初期症状】

エボラ出血熱は空気感染しないというのが通説です

ウィルスとの直接的な接触が無い限りは感染しません。ウィルスに感染した動物に触れたり、エボラ出血熱の患者の体液に触れたりですね

まぁ、この辺は有名な話になってきました。時々、デング熱と混同しそうにはなりますけど




初期症状の前にエボラ出血熱にかかると人体で何が起こるのかを書きます

まず、エボラウィルスが体内に侵入すると細胞内に入り込み増殖します

増殖した後、人間の細胞を破壊する特定のたんぱく質を作ります

特定のたんぱく質ってのが響きとしても怖いですよね。何を作ってくれとんねんという感じです

このたんぱく質が血管内で細胞に付着し、血管から血液が流れ出すようになってしまいます

だから、出血熱と呼ばれている訳ですね。これだけ聞いても恐ろしいです




それでは、エボラ出血熱の初期症状について書きます

初期症状、発症して1~3日目の症状はインフルエンザに似た症状のようです

悪性たんぱく質を作り始める頃でしょうか。インフルエンザの症状 + 脱力状態になるようです

初期症状では、普通にインフルエンザと間違えそうですね

実際、インフルエンザで高熱が出ても脱力しますからね。なかなか早期の発見は難しいのかもしれません

そして、初期症状が終わると4~7日目には嘔吐、下痢、血圧低下、頭痛、貧血などが起きるようになっていきます

もう血管から出血し始めている状態でしょうか。ここまで来るとインフルエンザではないと気付くかもしれません




【エボラ出血熱 末期症状】

エボラ出血熱の末期症状について書きます

末期症状は7~10日目の症状となります。末期症状までが早いですね

末期症状までの早さ自体が恐ろしいのかもしれません

末期症状になると、意識が無くなったり、外出血、内出血が起きます

その症状により昏睡状態、ショック状態となり、死に至ります

ここまで来ると、やはり亡くなってしまうんですね

やはりエボラ出血熱は恐ろしい病気です




以上、エボラ出血熱の初期症状と末期症状について書いてみました

備えると言っても難しいですが、とにかくウィルスの増殖が症状を引き起こすので、ウィルスが増えないようにするのが一番のようです

要するに、普段から免疫力を高めるということです。また、重篤な患者には近付かないということですね

いつ日本に上陸するか分からないので、みなさん、気を付けましょう
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

エボラ出血熱 日本の対策 病院編 [ニュース]

エボラ出血熱の騒動が収束しないですね

ニュースで聞かない日が少ないくらいです。事態の好転を願うばかりです

日本でも西アフリカから帰国した日本人男性が発熱し、ついに、エボラ出血熱が上陸したのかと話題になりましたね

結果は陰性でしたが、日本の対策は大丈夫なのかと心配になった人も多いと思います

そこで、今回は、エボラ出血熱に対する日本の病院の対策を書きたいと思います

水際対策も大事ですが、万が一、エボラ出血熱が上陸した場合の病院の対策も気になりますよね

エボラ出血熱が上陸しても日本の病院は対応できるのでしょうか

m_s03.jpg
引用元:http://eborasyukketunihonn9.blog.so-net.ne.jp/2014-10-30-1




【エボラ出血熱 日本の対策 病院編】

エボラ出血熱に対する日本の病院の対策はどうなっているのでしょうか




まず、エボラ出血熱の水際対策として空港ではサーモグラフィーによるチェックを行っています

こんなんで見付かるのか?って気もしますが、実際、一人見付かっている訳ですよね。優秀なチェックなのだと思います

そして、エボラ出血熱の疑いがあれば、指定の病院へ搬送されます

指定の病院なのは、感染拡大を防ぐためでしょう

この辺の対策はしっかりしている訳ですね




病院にエボラ出血熱の患者が搬送された後の対策はどうなっているのでしょうか

実は、搬送された後の対策は十分とは言えない状態のようです

まぁ、この辺は病院のせいではないんですけどね

エボラ出血熱の特効薬は存在せず、薬も実験中という段階になっています

そして、治療法も確立されていない状態です。対策は症状に応じてって感じのようです

行き当たりばったりな感じですね。もう水際で防ぐしかないのでしょう

しかしながら、これは世界共通なので、日本の対策がしっかりしていないという訳でないと思います

むしろ、水際の対策までしっかりしているので、対策としては安心の部類なのかなと思います




まだまだエボラ出血熱は収束しないと思われます

治療法などの病院での対策が整うことを祈るばかりですね
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

エボラ出血熱 予防 マスク着用の効果は? [ニュース]

エボラ出血熱が世界中で猛威を振るってます。まだまだ沈静化には程遠いようですね

騒動というと、本田圭佑選手が所属するACミランのマイケル・エッシェン選手がエボラ出血熱に感染したという噂も流れました

有名人が感染したなんて話が出るとは、なかなか凄いですね。今までにない話題の広がり方だと思います

この話はデマでしたが、アメリカ国内でも感染が確認されるなど広がりを見せています




ここで気になるのがエボラ出血熱の予防策ですよね

予防策についても色々な情報があるので、注意が必要です。何が正しいのか分からない感じでもあります

例えば、日本で一般的なマスクはエボラ出血熱の予防策になるのでしょうか

という訳で、今回はエボラ出血熱の予防策について書きます

2014081700009_2.jpg
引用元:http://apital.asahi.com/article/news/2014081700009.html




【エボラ出血熱 予防策 マスク着用】

マスク着用はエボラ出血熱の予防策になるのでしょうか?

結論を言うと、マスク着用はエボラ出血熱の予防策となります

もちろん100%ではないですが、予防策となりえます

やはりマスクは最強ですね。ちなみに、私はマスクを着けて寝てます




エボラ出血熱は空気感染は無いと言われていますが、飛沫感染はあります

エボラ出血熱の感染者の血液や体液に触れることで感染する訳ですね

マスクでも飛沫をある程度防げるので、マスク着用も効果があるという訳です

もちろん目などに飛沫が飛べば、マスクでは防げないので、マスクだけで完璧に防ぐことは不可となります

大体、画像なんか見てもマスクにゴーグルしてますよね。飛沫をシャットアウトするのが大事なようです




それでは、他に予防策は無いのでしょうか

まず、エボラ出血熱の感染が拡大している国には渡航しないというのが一番です

マスクで飛沫を防ぐのではなく、そもそも飛沫が届かない場所にいればいい訳です

これは簡単ですね。感染拡大してるので、最新情報に注意しましょう




また、エボラ出血熱にはアルコール消毒が有効と言われています

この辺は普通のウィルスと変わらないということです

これも簡単ですよね。エボラ出血熱をアルコール消毒で予防できるなんて意外です

感染力高いんだか低いんだか、よく分からないですね




マスクもしつつ、以上の事にも気を付けると感染をある程度防げるということになります

ただ、何事にも100%ということは無いので今回の記事は参考にしつつも自己責任でお願いします
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

エボラ出血熱 日本の薬 効果は? [ニュース]

エボラ出血熱が世界中で猛威を振るっています

2014年9月12日、WHOはエボラ出血熱の死者が2400人を超えたと発表しました

2400人も亡くなったなんて、想像を絶しますよね。恐ろしい話です

しかしながら、大体の人は日本には関係ないと思っている人が多いような気がします

そんな中でも、日本ではエボラ出血熱に対する薬の開発を急ピッチで進めている人たちもいるのです。頑張ってもらいたいものですね

という訳で、今回は、そのエボラ出血熱の日本の薬の効果について書きます

この記事を読んで日本でも頑張っている人がいるんだと感じて頂ければ幸いです

4-5f3f5.jpg
引用元:http://xn--eckdf4eui0cq.blog.so-net.ne.jp/2014-08-12-2




【エボラ出血熱 日本の薬の効果について】

2014年8月14日、日本で開発されたインフルエンザの治療薬であるファビピラビルがマウス実験でエボラ出血熱に効果があることが判明しました

元々、インフルエンザの薬だったんですね。これは驚きです

従来のインフルエンザ治療薬には増殖したウィルスの放出を防ぐ効果があります

それに対して、ファビピラビルにはウィルスそのものの増殖を防ぐ効果があることが分かっています

従来のインフルエンザの薬とも一線を画す訳ですね。何やら凄そうな薬です




そして、実はインフルエンザウィルスとエボラウィルスは特徴が似ているため、ファビピラビルはエボラウィルスにも効果があるのではと期待されています

これ、気付いた人も凄いですよね。医療業界では常識だったりするのかな?

そして、ファビピラビルはマウス実験ではエボラ出血熱にも効果があると確認されたのです

その後、更にファビピラビルの効果が認められ、2014年9月2日にはナイジェリアでファビピラビルの使用検討が始まったと報道されました

これは凄いですね。日本では知名度が低いかもしれませんが、日本の薬が世界で認められている訳です




【エボラ出血熱 日本の薬の今後の展望】

エボラ出血熱に対する日本の薬の効果は認められつつあるようですが、まだ世界中で効果を発揮するのには時間がかかるようです

まぁ、まだ実験段階でもありますからね

また、エボラ出血熱の治療法は確立されてはいませんが、薬以外の治療法が判明しているからというのもあります

WHOはエボラ出血熱から回復した人の血液のエボラ出血熱の患者へ輸血すると有益な効果があるという見解を明らかにしています

日本の薬だけが唯一の対抗策でもない訳です




そして、日本の薬であるファビピラビルに対しては下記の見解を示しています

①エボラ出血熱に感染した後に回復した人の血液や血清を輸血する治療法を優先的に検証する

②現在、臨床試験中の薬については安全性が確認され次第、感染国の医療関係者に優先的に投与する

③その他の開発段階にある治療薬については、効果や安全性のデータが揃い次第、検討する




日本の薬は③に当て嵌まる感じですかね。実験中なので、開発段階ですよね

それとも②に当たるのかな?ワクチンではないから、医療関係者に先に投与しても仕方ないよね

まぁ、この辺は分からないです




以上、エボラ出血熱に対する日本の薬の効果やその評価について書いてみました

日本の薬が世界を救うことはあるのでしょうか。今後の動きにも注目です
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

小保方晴子さん 会見時のワンピース どこのブランドか? [ニュース]

先日(2014年4月9日)、STAP細胞論文騒動で話題となっていた小保方晴子さんが記者会見を行いました

その会見の時に小保方晴子さんが着ていたワンピースが、どこのブランドなのかということが話題になっているようですね

正直、私は小保方晴子さんのワンピースのブランドは全く注目していなかったのですが、見ている人は見ているんですね

まぁ、ブランドものが好きな女性は、どこのブランドか気になるのかもしれません

という訳で、まずは、記者会見の時に小保方晴子さんが着ていたワンピースを見てみましょう


【小保方晴子さん 会見時のワンピース】

ANG4zEXFtjJopTP_23049.jpeg
引用元:http://girlschannel.net/topics/120436/

E5B08FE4BF9DE696B9E38195E38293.jpg
引用元:http://geinohlove.seesaa.net/article/394220867.html

如何でしょうか。落ち着いた雰囲気のワンピースですよね

記者会見の内容に合わせて選んだのかもしれません。あまり攻撃的な色やデザインだと反感を買いますし

しかしながら、私は全く、どこのブランドか分からないです

という訳で調べてみました


【どこのブランド?】

結論から言うと、バーバリーの新作ワンピースのようです。下記のワンピースではないでしょうか

111.jpg
1111.jpg
引用元:http://nekonopurin.blog.fc2.com/blog-date-20140410.html

このワンピースは値段が7~8万らしく、高額です。ただ素材はシルクでバーバリーの新作にしては安いのかもしれないとのことでした

それにしても小保方晴子さんはブランドが好きですね。会見で着るワンピースがバーバリーとは・・・

今後、小保方晴子さんが公の場に出てくる時も服装は要チェックですね


以上、小保方晴子さんの会見時のワンピースが、どこのブランドなのかの紹介でした
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

STAP細胞 ドイツで再現成功か!? [ニュース]

最近のニュースはSTAP細胞論文の話題で持ちきりですね。本当にSTAP細胞が存在するのかという一番気になる部分は置き去りな気もしますが・・・

そこで、今回はドイツでSTAP細胞の再現に成功したという話題について、その真偽などを検証したいと思います

STAP細胞の再現に成功したとあれば、小保方さんも出やすいかもしれませんよね

それでは確認してみましょう


【ドイツでSTAP細胞再現成功か?】

どうやらインターネット上で、ドイツでSTAP細胞の再現に成功したという情報が出回っているようです

しかしながら、この情報の信憑性は薄いようです

私も調べてみましたが、ドイツで再現に成功したという情報はあるにはありますが、情報の出所には全く辿り着けませんでした

また、ドイツでのSTAP細胞の再現に成功したという情報は嘘であるという情報も多く見受けられました

このことから、ドイツでSTAP細胞の再現に成功したという情報は誤りのようですね

実際、テレビなどでは全然報道されていませんし、インターネット上の単なる噂といったところでしょうか

ちなみに、小保方晴子さんがドイツの研究者の論文をコピーしていたという噂から再現に成功したという話題が出たものと予想されます

急に何でドイツが出てきたのかと思ったら、こんな経緯のようですね


【STAP細胞 騒動の行く末】

明日、2014年4月9日に小保方さんは記者会見を行うようです

理化学研究所と小保方さんの対立ばかりに注目されていますが、個人的には真相が明らかになる方が良いと思っています

小保方さんも含めて再現実験に取り組んだらいいのにと思う次第ですね

みなさんは、どう思いますでしょうか

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

STAP細胞論文の小保方晴子さん 家族情報の紹介 [ニュース]

STAP細胞論文の騒動が激化していますね。毎日、ニュースに出ているような気がします

今回はSTAP細胞論文の騒動の渦中の人、小保方晴子さんの家族の情報を紹介したいと思います

騒動にはなってますが、小保方晴子さんは優秀な方ですからね。どんな家族の下で育ったのかも気になる方も多いと思います

家族の紹介の前に小保方晴子さん本人のプロフィールを紹介したいと思います


【STAP細胞論文著者 小保方晴子さん プロフィール】

小保方晴子さんは1983年生まれで、現在、30歳です。結構、若いですよね

出身は千葉県松戸市だそうです

たまたま高校時代に読んだ科学雑誌の記事から「社会に貢献できる」ということで再生医療に興味を持ち、研究者の道を選んだそうです

高校生の時から研究者を目指していたんですね

大学は早稲田大学先進理工学部応用科学科で、2006年の卒業後は同大学の大学院に進学したそうです

大学院の卒業後は再生医療の研究に没頭し、その後、2008年から約2年間、ハーバード大学の研究室に留学をしていたようです

2011年に理化学研究所の研究員となり、2013年3月から再生科学総合研究センターの研究ユニットリーダーに就任しました

続いて、小保方晴子さんの家族の情報を紹介します


【小保方晴子さん 家族紹介】

個人情報ですので、情報は少ないですが、出来る限り紹介したいと思います

小保方晴子さんは女3人の姉妹の末っ子だそうです。小保方晴子さんが大学院にも行っていることから裕福な家庭であったことは想像できます

また、小保方晴子さんは留学もしています。本人の資金だけで留学は出来ないので、この辺りからも裕福さが垣間見えます

ちなみに、小保方晴子さんは祖母からもらった割烹着を着て実験を行っていました

また、祖母は小保方晴子さんを励まし続けていたそうです。小保方晴子さんは祖母にも支えられていたみたいですね

以上、小保方晴子さんの家族情報でした


【STAP細胞騒動の今後】

STAP細胞騒動の今後ですが、4月9日に小保方晴子さんが記者会見を行うようです

4月7日現在、小保方晴子さんは入院しているそうです。しかし、記者会見には本人自ら出席するようです

心配ですが、ある程度、騒動が収まるといいですね
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース
前の10件 | - ニュース ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。